ほぼこもセキュリティニュース
他人の経費でマルバタイジング

マルバタイジングは、サイバー犯罪者が広告を利用してデバイスをマルウェアに感染させる行為をさす言葉です。オンラインで目にする広告は多くの人の目に留まりますので、大きな効果を発揮します。記憶に新しいところでは、「Punyco […]

ほぼこもセキュリティニュース
Google appのトロイ?

Google appはいろいろなGoogleの機能を利用できる入り口として使える便利なアプリです。Android向けにリリースされているものです。そんなGoogle appですが、トロイの木馬かもしれない、という話があり […]

ほぼこもセキュリティニュース
BiBi-Linux Wiper

また新たなワイパー型マルウェアが観測されています。名前はBiBi-Linux Wiperです。どういった内容でしょうか。 活動内容破壊活動が目的です。Linux環境の破壊を行います。   難読化難読化は行われていません。 […]

ほぼこもセキュリティニュース
VMSA-2023-0023

VMSAから始まるこの番号は、VMwareのアドバイザリー番号です。先日、VMwareの脆弱性情報が案内されています。 通常、日々新しく脆弱性の情報とそれに対応するための情報が案内されます。この案内の対象となる製品は、通 […]

ほぼこもセキュリティニュース
StripedFly

StripedFlyはマルウェアです。発見された当初は単に暗号資産マイナーであると認識されていました。しかし、その後の調査で単なるマイナーにとどまらない、大きな仕組みの一部であることがわかってきました。 多段感染こっそり […]

ほぼこもセキュリティニュース
ExelaStealer

ExelaStealerは、インフォスティーラーです。インフォスティーラーはすでに多くの種類が登場してしまっていて、悪用されている事例も多くあります。しかし、そこにまた新たな実装が投入されてしまっています。 無料バージョ […]

ほぼこもセキュリティニュース
その後のCiscoルータのWebUIの脅威

先日、CiscoルータのWebUIの脆弱性を悪用する脅威についての情報がありました。その件については、すでにCiscoによる対策は開始されていますので、安全化できる見通しはあります。しかし、ここにきて急速に事態が変化して […]

ほぼこもセキュリティニュース
Quasar RATの多段階読み込み

Quasar RATは、オープンソースのリモートアクセストロイです。GitHubで公開されている、C#でコーディングされた高速かつ軽量のリモート管理ツールです。ご丁寧にスタートガイドも開発者が用意してくれています。案内さ […]

ほぼこもセキュリティニュース
Security Copilot

Security Copilotは、2023年3月にMicrosoftがニュースリリースしていたAIアシスタントです。2023年10月に、早期アクセスの募集を開始しています。Microsoftの案内では、このニュースを「 […]